油布諒介
●プロフィール
大分県出身22歳、大分県立芸術緑丘高等学校 音楽科卒業。
現在はヨーロッパで武者修行中。
2016年大分公演、17年の熊本公演のTAYLOR GUITARS ROADSHOW に出演。
ギター歴10年を迎えました。これからも腕を磨いていきたいとおもいます。
●使用機材
Taylor 514ce × L.R.Baggs I MIX (純正PU無し)
YAMAHA NTX1200R
Crews ES2000
PAS Vivid Focus Type.M
DegiTech RV-7
TC electronic BODYREZ
○今まで使用していたシステムから当店システムに切り替えたきっかけ
知り合いのソロギターの先輩からの紹介です。ちょうどその頃、自分の使っているシステムの音質に不満があったので....笑
○当店のシステムにしてよかったこと
まず、ラインの音質が飛躍的に良くなりました!ライブハウスやクラブなどで大きな音を出して派手に演奏する場合でも、ハウリングを起こさず十二分に迫力のあるサウンドをメイクできます。
それまでのシステムは、ステージが大きくなればなるほど気に入った音が出ず、PAの方といろいろ試行錯誤を重ねてリハーサルに時間がかかっていましたが、このシステムに変えてから、「こっちでする事がないほどいい音だ」と言われた事もあります。リハーサルもサクサクです。
それから、PAに慣れていない方にも優しい機材だと思います。「何も触らずフラットで受けて下さい」と言えば後は自分でいじればいいからです。
ギタリストの先輩にも、「いい音だね。なんのDIつかってんの?」と質問されたこともあります。
ちなみにガット&12弦と噛ませても相性抜群。申し分無しに豊かなサウンドです。
非常に重宝しています!!
○音づくりのキモ
個人的には、弾き語りでステージに立つミュージシャンの出音と同レベルでは不満です。笑
ピッキングのニュアンスがどこまで出音に表れてくれるかが重要だと思います。音づくりは非常に奥が深いですが、それに気がついたのもこのシステムのおかげです。これからも愛用したいと思います!!
0コメント